笑顔と思い出に ありがとう!! 手ノ子小学校 大運動会 |
運動会には、飯豊町長様、町議会議員様、町教育長様はじめ、28名のご来賓をお迎えし、徒競走からスタートしました。1年生は80m、2年生以上は100mを力強く走り切りました。次のまり入れでは、子ども達だけでなく、保護者・地域・ご来賓の皆様みんなで楽しむことができました。その後行われたたこ送りリレーでは、親子で息を合わせてたこに見立てたバケツをつなぐ姿が見られました。 休憩の後には、新入生種目を行いました。3年生が考えたゲームを楽しく行いました。そして全校生によるなわとびの演舞。最初の頃は全然できなかった1年生も、この日は成長した姿を披露することができました。また、長縄を使ったダブルダッチや全員跳びも練習以上の出来となり、大きな拍手をいただきました。 その後は、町長さんはじめたくさんの大人の方に入っていただき、迫力の綱引きを行いました。そして、南中ソーランと応援は、赤組と白組の枠を超えて、11人が一体化した素晴らしい応援を披露してくれました。 「笑顔と思い出にありがとう」。手ノ子小として最後の運動会は、子どもたちの全力の頑張りと、保護者・祖父母・地域・ご来賓の皆様のあたたかいご声援とご協力のおかげで、大成功に終わることができました!記憶に残る運動会をつくってくださった皆様に、改めて感謝申し上げます。 |